中学受験のきろく@2023

長男が2023年に中学受験予定。塾や自宅学習など日々の記録。

-小5-サピックス11月度マンスリーテスト 結果

f:id:chanasan:20210612222948p:plain
遅くなっちゃったけど、サピックス、小5の11月度マンスリーテストの結果について書く。

11月度マンスリーテストの範囲(再掲)

今回も相変わらず、算数、理科がなかなかヘビーだけど、理科は単元名としては前回と重なる部分が多い。サピックスらしいスパイラル学習で何度も何度も同じ単元が出てくる。が、内容としては徐々に難しくなっているので、しっかり基礎ができていないと厳しいよね…

  • 算数:通過算、流水算、比と図形と時計算、仕事算など前回の復習
  • 国語:文法中心
  • 理科:電流、動物の分類、溶解度、気体の発生、食物連鎖
  • 社会:歴史(鎌倉〜江戸時代初期)

11月度マンスリーテストの勉強(再掲)

今回は授業の復習とは別に、マンスリーテストの勉強として1.5時間くらい出来た。前回、凡ミスが多かった国語の漢字の復習と、社会の解き直しくらい。本人としては理科までたどり着きたかったみたいだけど、出来なかった、と。

11月度マンスリーテストの平均点

予想より、若干の高かった。算数は思ったほどじゃなかったけど、国語が高くて、びっくり。

  • 4科:296.1点(男子4科:303.8点/10月:292.1点)
  • 2科:176.0点(男子2科:178.3点/10月:168.3点)
  • 算数:86.3点(男子算数:91.0点/10月:87.0点)
  • 国語:89.6点(男子国語:87.3点/10月:81.3点)
  • 理科:62.7点(男子理科:64.6点/10月:63.5点)
  • 社会:57.4点(男子社会:60.9点/10月:60.2点)

( )内は11月度マンスリーテストの男女別男子平均点と10月マンスリーテストの平均点。

11月度マンスリーテストの結果(偏差値)

社会>65>4科>2科>理科>60>国語>算数

社会でなんとか引っ張って、4科はいつもより2ポイント落ちくらいで済んだけど、算数と国語がひどくて、直近では最低だった。偏差値だけじゃなくて、内容も良くなかったから、少し厳しめに取り組み内容やスケジュールの見直しについて話をした。

 

サピックス、小5の11月度マンスリーテストは以上。

久しぶりのクラス落ちがありそうだけど、また1ヶ月後にはマンスリーがあるから頑張ろう。